コンパクトでない空間

a good experience become even better when it is shared

【ポケスリ】シアンの後、トープ?ウノハナ?

第1回 ワカクサ序盤攻略
第2回 シアンの進め方
第3回 ワカクサトープ準備編
第4回 トープ料理別編成

第2回のシアン攻略編でもシアンの後トープに進むかウノハナに進むかの選択肢の比較を少しした。その時はトープがオススメと書いたが、その後、ver1.3.0のアップデートでゲームバランスが変わり、オススメがウノハナに変わったので、その点に注目し、トープとウノハナの比較と、それに合わせたシアンで捕まえるべきポケモンの違いの話をしようと思う。

トープよりウノハナがオススメに代わった理由は、メリープになる。ver1.3.0で、メリープの持つスキルのエナジーチャージMの上限が6から7に上げられた。これがバカ強くて、スキルレベルをLv7まで上げると、デンリュウのレベル自体が23であったとしても、Lv50の高個体きのみとくいに勝てるエナジー稼ぎ要員になる。とても活躍できる限られた条件下のLv50、Lv60のポケモンたちと同等の性能を、料理フィールド問わずいつでも発揮できるのがスキルレベル7のデンリュウだ。
そして、エナジーチャージMのレベル7というのは、そんなに非現実的ではない。ウノハナに行く目的は、スキルレベルアップM持ちのメリープを捕まえる、とにかくこれに尽きる。これは早い段階で達成すればするほどデンリュウが一線を張れる時間が長くなり、お得になる。
かといってあまりに早く狙いすぎて、アメが集まっていなくて最終進化まで育てられない段階だと性能が発揮できないので、ワカクサ、シアンを攻略し、十分にウノハナの準備をしたその次にウノハナに挑み、メリープを手に入れるのはほどよいタイミングなのではないか。

シアンで行うべき準備

トープを飛ばし、ウノハナでメリープを捕まえるために、シアンでしておくべきことというのは、案外多い。 トドゼルガカメックスウツボットと、3体ほどレベルを30以上まで上げておきたいポケモンがいる。睡眠リサーチでもアメを集めつつ、ばんのうアメも活用して準備を進めよう。

タマザラシ捕獲、育成

とにかく、きのみSのトドゼルガを1体用意したい。できたらトドゼルガまで進化させておきたい。ウノハナのエナジー稼ぎはトドゼルガがいないと悲惨なことになる。

カカオカメックスをLv30にする

これは次のフィールドがトープでもウノハナでも同じ。サラダならムラっけチョコミートサラダ、デザートはあまいかおりチョコケーキ、はらびらのまいチョコタルト、あくまのキッスフルーツオレが作れるようになる。カレーではウツボットと合わせて、鍋枠次第でぜったいねむりバターカレーが狙える。

マダツボミの厳選、Lv30まで育成

カレー週はポテトの有無で難易度が大きく変わる。ウノハナに挑戦するからには、ポテトは開放しておきたい。トープを飛ばすため、ゴローニャが育てにくい。トープを飛ばすなら、ウツボットをLv30にする方が楽だと思う。きのこのほうしカレー、おやこあいカレー、ぜったいねむりバターカレーなどに必要になる。
ぜったいねむりバターカレーは長い付き合いになるので、いいキャンプチケットや鍋拡張スキル一回で届くなら狙いに行く価値がある。他には、ゲンガーが必要になるが、きのこのほうしカレーもエナジーに対してかなり作りやすい。

スキルレベルアップMププリンの厳選

げんきオールはエナジーチャージ以上にエナジー稼ぎに響くため、プクリンの育成はデンリュウより優先。しかしメインスキルのタネの消費は抑えたいため、スキルレベルアップMはマスト。進化によるスキルレベルアップと合わせて、メインスキルLv5までは上げられる。
げんきオールはエナジーチャージと比べて、Lv5以降の伸びが小さいので、メインスキルのタネを使わず、スキルレベル5で運用するのもアリ。ラピスラズリに到達すれば、プクリンの上位互換のサーナイトが手に入る。その時にメインスキルのタネを使って、サーナイトのスキルレベルを6にすることにして、当面はスキルレベル5のプクリンで攻略を進めていくのがオススメ。