参考:ポケスリ攻略 Lv60が開放され、Lv55からLv60までに必要な経験値やゆめのかけらの量が判明した。ばんのうアメもゆめのかけらも睡眠EXPも限られたリソースなので、Lv60を目指すポケモンには優先順位をつけなければならない。 今Lv30〜40の食材とくいの第…
参考:ポケスリ攻略 リリース半年でLv55が解放された。2024/7/20にリリース1年を迎えようとしている今、Lv60解放がそろそろ見えてきている。Lv60が解放されることで、きのみとくいのきのみのエナジーも上がるが、何より期待されているのは食材とくいの第三食…
参考:ポケスリ攻略 開始時の状態 2週目はサラダ。無理なくエンテイを編成し、イベント感を味わいながらエナジーを盛れるいい料理を引けたと思う。マゴのみが好物なのもエーフィやサーナイトのきのみが地味に強化されていい フィールド:ワカクサ きのみ:ヒ…
今回のイベントは、スキルレベル+3と最終日ねむけパワー1.5倍のある2週目が本番。2週目の最終日、こううんのおこうとエンテイのおこうを炊いて、エンテイの星3寝顔を見て、ゆめのかけらやたてがみを大量に手に入れたい。料理別にしっかり計画を立てて、1週目…
参考:ポケスリ攻略 開始時の状態 一番作りやすいと思っていたデザートを引くことができた。めいそうスイートサラダ、ぜったいねむりバターカレーがLv55になっているが、デザートの料理はまだどれもカンストしていない。今週でおちゃかいコーンスコーンがカ…
参考:ポケスリ攻略 以前、イベントボーナスが同じ場合のポケモンの評価をしたが、イベントボーナスの詳細も公開された上、いよいよ来週に迫っているため、改めて数値計算をしてみる。 イベントボーナスがない場合の、いつもどおりの私の編成は、バクフーン…
参考:ポケスリ攻略 シアンに来るのは1月以来。フィールドボーナスが45%になってしまっているので、あと3回シアンに来るとフィールドボーナスが溢れてしまう。みずタイプピックアップイベントのときにはおそらくシアンに来ることになるので、ワニノコとゼニ…
参考:ポケスリ攻略 バンギラス自身の評価 ジンジャーはおちゃかいコーンスコーンとれんごくコーンキーマカレーで活躍 大豆は現時点ではあまり活躍の機会がない。ニンジャサラダはあるものの、ネギがネックで、ワカクササラダとめいそうスイートサラダに食わ…
このユキカブリの採用候補個体、来週のほのおタイプウィークでアメブーストして育てようと思っていたが、実はもう一つ採用候補個体がいる。 それがこの、ABBおてスピMきのみSの個体。 基本的には、きのみSAACフシギバナの使用感から、食材とくいにきのみSは…
参考:ポケスリ攻略 ロコンの性能が判明。 ヒメリのみ きのみとくい おてつだい時間は43分20秒(バクフーンは40分) スキルはげんきエールS 食材はA大豆BコーンCポテト スキル確率は現在の推定値2.523%(1日1.27回) 食材確率は推定値20.01% ほのおには既にバ…
参考:ポケスリ攻略 開始時の状態 フィールド:トープフィールドボーナス:25%料理:サラダいいキャンプチケット:使わない狙う料理:めいそうスイートサラダ Lv49(137%)フラワーフェスティバルもあったためかなりレベルが上った ストック サラダはバクフー…
参考:ポケスリ攻略 今までは食材とくいの第三食材は気にしすぎず、即戦力として使える個体は採用してきた。グレッグルなどは残っているものの、ほとんどの食材とくいのポケモンの1体目の厳選、育成は終わっている。 今の状況 編成:ヒーラー1 エナチャ1 き…
「エンテイイベントまでトープに行ってヒノアラシを厳選しよう!」派と、「トープは美味しくないからヒノアラシは無理しなくてもいい」派がいる。 個人的には、 ほのおタイプウィーク→トープでおこうミッション達成可能ならトープがオススメ。そうでないなら…
参考:ポケスリ攻略 開始時の状態 フィールド:トープ フィールドボーナス:20% 料理:カレー・シチュー いいキャンプチケット:使わない 狙う料理:ぜったいねむりバターカレー Lv54(165%) 気がついたらぜったいねむりバターカレーのレベルが相当なことにな…
参考:ポケスリ攻略 鍋拡張に必要なゆめのかけらは、図鑑目標240から爆発的に増えている。ラピスラズリがリリース後半年で実装されたことを受け、リリース1年記念で新フィールド、鍋拡張が来るというのが私の予想。 図鑑目標240からのゆめのかけらの増え方は…
ほのおタイプウィークのお知らせに、ピックアップポケモンの中にしれっとマグマラシ、バクフーンがいて、何事かと驚いた。 よく見ると、同時に公開されたお知らせの1.6.0のバージョンアップ内容の中に、寝顔追加が記載されていた。ワカクサにはブイズ全種(…
参考:ポケスリ攻略 関連記事: ライコウのたてがみ入手数 イベントボーナスの予想と評価 5月下旬からエンテイイベントが来るとのお知らせが。スイクンより先にエンテイという結果になった。準備するべきは フレンドの整理とフレンドレベル上げ ほのおタイプ…
参考:ポケスリ攻略 カイリューはコーン派(ABB)とハーブ派(AAA)がいて、私はハーブ派なので、その理由を説明しようと思う。理由は3つ、「Lv59まではABカイリューよりAAキテルグマの方が強いから」「Lv60のときコーンが強い保証がないから」「一般的にAAA…
参考:ポケスリ攻略 キュワワーの性能 食材とくい モモンのみ(フェアリー) A食材 コーン B食材 ジンジャー C食材 カカオ 基礎お手伝い時間 41分40秒 所持数 20 メインスキル げんきエール 食材確率(未確定) 13.88% スキル確率(未確定) 2.207% 特筆すべ…
参考:ポケスリ攻略 各フィールドの攻略を特徴づけるものは、そのフィールドの好物きのみのきのみとくいのポケモンが、どんな食材を持ってくるのかに大きく依存している。特に強い料理に使える強い食材を持ってこれる各フィールドのきのみとくいと、それを活…
参考:ポケスリ攻略 きのみとくい、スキルとくいの食材獲得能力は、食材とくいと比べるとかなり少ない。一回のおてつだいあたりの獲得数が少ない点が大きく、食材確率が上がっている個体より、とくいを伸ばしたほうが強くなることが多い。食材確率が高いこと…
参考:ポケスリ攻略 開始時の状態 フィールド:ラピスラズリ フィールドボーナス:20% 料理:サラダ いいキャンプチケット:使わない 狙う料理:ワカクササラダLv45(117%) めいそうスイートサラダLv43(108%) ストック 食材ストックは、オイル229個、りんご17…
参考:ポケスリ攻略 ゆめのかけら入手量 ゆめのかけらゲットSについては、wikiに詳しい解説ページがある。 ポケモンスリープ攻略・検証Wiki ゆめのかけら 計算方法は上記を参照してもらうとして、結論だけ書くと、一週間の夢のかけらの入手量は 睡眠リサーチ…
参考:ポケスリ攻略 げんきエール げんきエールは不遇と言われていた。げんきオールが強すぎるだけという見方もできるが、げんきオールと比べて以下の違いがある。 ポケモンによりげんき回復のバラツキが生まれる 一回ごとの発動の総回復量は同じスキルレベ…
参考:ポケスリ攻略 前回のウノハナデザートの編成 開始時 フィールドボーナス:25% 料理:デザート いいキャンプチケット:なし 狙う料理:プリンのプリンアラモードLv32、おちゃかいコーンスコーンLv48、だいばくはつポップコーンLv33 ストック 日曜の夜ご…
効率を求めたとき、格別採用個体は慎重に検討し、しつこく厳選するべきポケモンと、深追いするのはサブレがもったいないポケモンがいる。 強いポケモンほど厳選する意味が大きくなるという要素は当然あるが、今回は、ポケモン自体の強さはあまり考慮せず、そ…
キュワワーの実装が予告された。キュワワーの寝顔楽しみ。キュワワーの実装と同時に開かれるイベントのフラワーフェスティバルでは、料理がサラダ固定で料理エナジーが1.5倍になるらしい。料理イベントをやるということは、キュワワーは料理系の性能なのだと…
レシピレベルの上がり方をシミュレーションできるスプレッドシートを作った。 追加食材については考慮していない。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gJx_DAYCzaVfZgYTTVBpQm8tivCqzIT8exBpTa9U5J4/edit?usp=drivesdk コピーを作成して、???に初期エ…
参考:ポケスリ攻略 開始時の状態 フィールドボーナス: 15% 料理: サラダ いいキャンプチケット: なし 狙う料理: めいそうスイートサラダLv35 ストック 先週までライコウイベントでストックを悠長に集めている余裕はなかったが、余っているフレンドからもら…
エンテイ、スイクンイベントに備えて、ライコウイベントでのたてがみの収支を確認しておこう。 睡眠リサーチでのたてがみ入手量 やはり小ピックアップはあまり期待できないというべきか、思ったよりすやすやを出せばでんきが出てたてがみが増えるという感じ…