コンパクトでない空間

a good experience become even better when it is shared

【ポケスリ】第二回 デザート、サラダの編成例

第一回 食材枠は1枠
第二回 サラダとデザートの編成例
第三回 フィールド別カレーの編成例
第四回 育てるべきポケモン

第一回の記事で、月〜金は食材とくいは一匹までが強いということに納得してくれた前提で、具体的な料理別の編成について考えていく。
カレーは難しいので第三回に回して、この記事ではデザートとサラダについて考えていく。

きのみとくいのポケモンの食材数

元気回復ありで、おてスピ早めのエース級きのみとくいポケモンの場合の、体感の個数。あくまで目安。
Lv30未満:16〜20個 (一食あたり5〜6個)
Lv30以降:
第二食材が第一食材と同じ場合、22〜30個 (一食あたり7〜10個)
第二食材が第一食材と異なる場合
第一食材が8〜12個程度 (一食あたり3〜4個)
第二食材が15〜20個 (一食あたり5〜7個)

食材が7個以下なら、ストックなしで、第一食材と第二食材が同じ個体が一匹いれば足りると思う。第二食材開放前や、第二食材のみの供給でも足りるかもしれないが、ポケモンにより、ストックがほしくなる可能性もある。
食材数が10個以下程度なら、ストックも合わせて、第一食材と第二食材同じ個体が一匹で頑張れると思う。
10個以上の場合は、二匹必要。

食材とくい抜きで集めやすい食材

↑ 集めやすい
りんご ライチュウ(1) ラッタ(ウノハナ1)
ジンジャー ライチュウ(2) バクフーン(1) ヘルガー(ウノハナ2) ガラガラ(トープ1)
オイル トドゼルガ(1) プクリン(2)
ミツ プクリン(1) メガニウム(2) バタフリー(1) ヤルキモノ/ケッキング(ウノハナ2)
カカオ メガニウム(1) ニンフィア(2) ガラガラ(トープ2)
マメミート トドゼルガ(2)
ミルク ニンフィア(1)
--- ↑ここまで実用ライン↑ ---
ハーブ バクフーン(2) ヘルガー(ウノハナ1)
トマト ヤルキモノ/ケッキング(ウノハナ1) バタフリー(2)
大豆 ラッタ(ウノハナ2) イワーク(トープ1)
--- ↓いない/ほぼいない↓ ---
卵、レア食材(ポテト、きのこ、ネギ、しっぽ)
↓集めにくい

食材とくいでもないのに第二食材を厳選するのはしんどい場合が多いので、フィールド問わず使えるポケモンの第1食材を太字にしてみた。
ただし、ライチュウタマザラシは入手難易度と汎用性の兼ね合いから、複数厳選するのもアリなので、手元に希望の第二食材の子がいなければ、もう一匹厳選してもいいとして、第二食材も太字になっている。

狙いたい料理と編成 デザート

ネロリデトックスティー
りんご 15 ジンジャー 11 きのこ 9
ワカクサ/シアン編成例:ゲンガー りんごライチュウ 生姜ライチュウ (やや生姜不足)
トープ編成例:ゲンガー りんごライチュウ バクフーン/ガラガラ(ややりんご不足)
ウノハナ編成例:ゲンガー りんごラッタ 生姜ライチュウ(ややりんご不足)

◯ストックするべき食材
りんご、生姜を手元のメンバーに合わせて不足する方をストックしておく。
きのこは余るので心配不要。

りんごが要求数が多い。食材とくいでりんごを持ってくるポケモンたちが、ことごとく無進化の第二食材なので、ストックもライチュウやラッタでちまちま集めていると、思うようにストックできない場合もある。ミツミツのプクリンを編成しておいて、カカオを20個、卵を16個ほどストックしてあると、りんごが足りないときにふくつのこころジンジャークッキーに切り替えることができる。

狙いたい料理と編成 サラダ

オーバーヒートサラダ
ハーブ17 ジンジャー10 トマト8
きのこのほうしサラダ
きのこ17 オイル8 トマト8

ワカクサ/シアン編成例:ライチュウプクリン、ゲンガー、バタフリー+1
トープ編成例:バクフーンプクリン、ゲンガー、イワーク+1
ウノハナ編成例:生姜ヘルガートドゼルガ、ゲンガー、ケッキング+1

ジンジャー、オイルはきのみとくいかプクリンで集める。ハーブときのこのみ、食材とくいのゲンガーを編成するプラン。

ゲンガーの食材バランス上、オーバーヒートサラダを1回、きのこのほうしサラダを2回のバランスで作ることになると思う

◯事前にストックするべき食材
ケッキングやイワークでトマトを集められない場合、バタフリーは弱めなので、できたらトマトはストックしたい。72個で3日分。
オイルもプクリン一匹だと若干足りないので、翌週がウノハナ以外で、トドゼルガより強い適性きのみのきのみとくいを編成する予定なら、30個ほどストックしておいたほうがいい。

第一回 食材枠は1枠
第二回 サラダとデザートの編成例
第三回 フィールド別カレーの編成例
第四回 育てるべきポケモン